紹介されたカスタムパーツを付けていけば簡単にイメージ通りのマシンが作れることで人気のダートフリークカスタムマシンにMONKEY125(’23)が新たに登場。街乗りでもコンパクトで可愛いデザインが人気のMONKEYですが、ダートフリークが手掛けるカスタム車両はダートだって安心して走れる仕様になってます。

注目したいのがフロント周り。ハンドルバーはバーパットが装着可能なワイドアップなものに変更されています。ワイドアップハンドルにすることで、腕まわりの窮屈感も軽減。バーパット装着でオフロードバイクっぽさを演出できるのもいいですね。

また、クラッチレバー、ブレーキレバーはオフロード走行では欠かせない、折れにくい可倒式タイプに変更。もちろん、レバー位置もライダーの好みで調整可能です。ヘッドライトレンズを飛び石や転倒による破損からしっかりガードしてくれるヘッドライトガード付きなほか、ウインドシールドはMONKEYの外観を損ねないようにライダーの好みでショートタイプとSTDタイプが選べます。ハンドガードもクリアとスモークが用意されているのも嬉しいポイント。オリジナルのイメージを崩さずカスタムできる、ありそうでなかったMONEYのダート仕様、ぜひチェックしてみてください。

MONKEY125(JB03)`23/DFカスタムマシン

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.