純正でもスタイリッシュなマフラーのCT125ハンターカブですが、車両が馬鹿売れなら、パーツも馬鹿売れだとのこと。中でも、日本が誇るエキゾーストブランド“ヨシムラ”のサイクロンを、早速テイスティング!!

さすがヨシムラ、細部までのコダワリ

画像1: CT125ハンターカブ用、入手困難な超人気エキゾースト「ヨシムラサイクロン」を試してみた

ヒートガードはポップなデザインになっており、加工面も工芸品のような美しさです。

画像2: CT125ハンターカブ用、入手困難な超人気エキゾースト「ヨシムラサイクロン」を試してみた

アンダーガードとエンジンの間で、管長を稼ぐ構造。クリアランスもしっかり確保されているのでガード自体に接触する事もナシ。

画像3: CT125ハンターカブ用、入手困難な超人気エキゾースト「ヨシムラサイクロン」を試してみた

タンデム時の火傷を防止するカーボン製のヒートガードを装備。※別売りオプション

低速はもちろんのこと、特に中速以降でパワーアップ。ダイノテストの結果も良好です。

歯切れのいい排気音に、盛り上がるパワーフィール

画像: 歯切れのいい排気音に、盛り上がるパワーフィール

編集部の所有するCT125ハンターカブで、実走テスト。エンジンをかけた瞬間から、トルクを感じる歯切れのいいエキゾーストノートに昂ぶります。CT125ハンターカブのエンジン特性は、特に低速域に振っていることもあって、ストリートにおいては物足りなさを感じるのも事実。ですが、サイクロンだと、中高速域の元気さがめだちますね! 特に、昨今の小排気量エンジンは、環境規制で様々な制御が入っていることもあって、なかなかマフラーを変えることでパワーアップを感じるのは難しいんですが、サイクロンはさすが実も伴っているなと、思いました。

特に気持ちが良いのは、交差点くらいの低速からストレートに立ち上がっていくようなシーンです。1速で回転数高めで進入すると、がばっと開けた時に弾けるようなレスポンスでフロントからリアに荷重が移動するのがわかります。2速でもトルクが不足するような感触は無く、今度はエンジンの伸びの良さを存分に味わえます。

トコトコと河川敷を探検するような使い方にもハマリはいいと思いますが、積極的にスロットルを開けてよくできた前後サスをピッチングさせるような乗り方をすると、楽しさ倍増です。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.