騒音、環境問題など、コンプライアンスが叫ばれる世界中でE-MTBが注目を集めています。こいつなら、音は出ないし、土をかっぽじることもあまりありません。電動で上りもラクだから、誤解を恐れずに言うなら、もうほとんどバイクに近いわけです。さて、このたびリリースされたのは、既存のクロスカントリーモデルYPJ-XCよりも、さらにダート成分多めのYPJ-MT Pro。27.5インチ、XT11sコンポ、160mmフロントサス×150mmリアショックのスペックは、MTBで最も重装なダウンヒルカテゴリー一歩手前の超絶指向! そう、これを待ってたんですよ!

新開発「YAMAHA Dual Twin Frame」を採用

画像1: 新開発「YAMAHA Dual Twin Frame」を採用

メインフレームの上下がそれぞれ2本に分かれた構造のYAMAHA Dual Twin Frameを新たに開発。2本のトップチューブの間にリヤサスペンションを配置することでシート高、スタンドオーバーハイトを抑えることで、低重心化に貢献し足つき性も向上しています。

画像2: 新開発「YAMAHA Dual Twin Frame」を採用
画像3: 新開発「YAMAHA Dual Twin Frame」を採用

下部のダウンチューブはバッテリーを挟み込むレイアウトにすることで剛性を確保し、重量バランスの最適化、操縦性・取り回し性の向上に貢献しています。

東京モーターショーでお目見えしていたプロトモデル

画像1: 東京モーターショーでお目見えしていたプロトモデル

実は、このYPJ-MT ProのプロトモデルとみられるMTBが、2019年の東京モーターサイクルショーで展示されていました。こちら、名称はなんと「YPJ-YZ」。まさに我々ダートバイク乗りには馴染みの深い、YZにインスピレーションを受けてツインチューブでフレームを制作。

画像2: 東京モーターショーでお目見えしていたプロトモデル
画像3: 東京モーターショーでお目見えしていたプロトモデル

YPJ-MT Proとうり二つの構造。ダウンチューブでバッテリーを挟み込むスマートな解決策も踏襲されています。

画像4: 東京モーターショーでお目見えしていたプロトモデル

YZの開発目標である、マスの集中化を自転車で再現するとこうなった…と開発も語っていました。

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.