(リテーナーと関係ないので、気に入らないあなたは次ページへGO)

かくしてあっという間におとずれた、JEC Lites。群馬にある日野カントリーオフロードは、若干標高が上がるとは言え、温度計は32-38度の間を指すくらいの猛暑日。本当に暑い。

話は変わるが、サウナが空前のブームだ。我らが二輪業界でも、トリシティとサウナのコラボレーション企画が通ったりするほど。僕は、このサウナブームに完全に巻かれる形でアマチュアサウナ—から、いまミドルサウナ—くらいになった感じ。親友は、テントサウナ(野外でサウナができるもの。20万円弱する!)を買ってしまったし、大江戸温泉のサウナは若者で溢れかえってる。

水風呂のために、バイクで走る

画像: 水風呂のために、バイクで走る

一体なんの話をしているのか。いや、エンデューロだ。

サウナは、ご存じ90〜100度の高温の室内で暖を採るもの。でも、実はその醍醐味は水風呂にある。だんだんサウナレベルがあがると、水風呂を見るだけでヨダレが出るようになる。ほてりきった体で水風呂に入る、温冷交代浴こそ、サウナの気持ちよさ。

そうなのだ。真夏のオンタイムエンデューロで体は強烈に火照る→井戸水のプールにざぶん。これだよこれ。

ちなみに温→冷で、自律神経が整うことでトランス状態になる。サウナトランスと呼ばれていて、古来はこのサウナトランスをもとめてシャーマンが水風呂に入ったという。最近では「ととのう」と言う(参照:『サウナ道』タナカカツキ著)。

まじめに、1周ごとに僕はととのった。熱中症とはまったく疎遠だった。1周ごとのディープリフレッシュ。真夏のエンデューロは、プールがあればサウナになるのだ。

JEC Litesの限りなく低い敷居

画像: スタート。ここはルートなので、流して走る

スタート。ここはルートなので、流して走る

全日本エンデューロ、を頂点とする日本のオンタイムエンデューロのなかで、最も敷居の低いイベントのうちの一つが、このJEC Lites。オンタイム制の説明は散々他のところでやっているし、ここでつらつら書いてもおもしろくあるまい。

オンタイムの何が面白いのか。

これは、テストで集中しきって走れることに尽きると思う。ルートをゆっくり走ってきて、テスト区間だけ全開。クロスカントリーの、マラソン的なバトルは、もちろん好きだ。人間を思いきり問われるし、アスリート的な要素も多い。でも、この集中しきって走る行為もおもしろい。とにかく僕はこんな職業をしていながら、バイクがまったくうまくならないことで有名だ。でも、それでも存分に楽しめるのだから敷居の低さがよくわかると思う。

画像: JEC Litesの限りなく低い敷居

なんせ、最大の難所でもコレ。どう? ちょっと頑張れば、出れるでしょ?

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ ​​ KTM ハスクバーナ・モーターサイクルズ GASGAS FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.