ライディング中のライダーの手指は常に極寒に曝されるため、冬装備のチョイスがとても大切。これからの12〜2月厳冬期でも長距離ツーリングなどで活躍してくれるハイエンド冬用グローブを紹介する

PHOTO/井上演

画像1: [PR]寒さを絶対シャットアウト、ハイエンド冬用グローブで長距離ツーリングへ

保温性の高い中綿がポイント

なかなか気温の下がらない今年の秋、Off1では秋・冬に使える操作性の高いグローブを紹介してきた。ナノフロントや牛革を使い、中綿の使用を必要最低限におさえることで手指が曲げやすく、ワインディングなどでマシンをコントロールしやすい商品だ。しかし、12月を迎えるとなればいよいよ寒さは本格的になってくる。

そこでおすすめしたいのが、保温性を重視した本格冬用グローブである。アウトドア用品の世界では、アウターレイヤーのハードシェルで雨・風・雪を防ぎ、フリースやダウンなどのミドルレイヤーで保温性を保つ。そして化学繊維のインナーであるベースレイヤーで汗の吸水発散をする、というのが通例だ。冬用グローブも同じように素材を組み合わせることで寒さから手を守っている。ゴールドウインの場合「サーマル」と名付けられているグローブは、ボアや起毛トリコットでベースとなる保温性能を確保しつつ、さらに防寒素材として注目されているプリマロフトのブラックインサレーションエコという再生ポリエステルから生み出される中綿を使用している。また、防水・透湿性能はゴアテックスのインサートを使用することで実現。さらには長距離走行が前提となっているだけあって、掌への振動防止など疲労への対処も万全だ。

画像: 冬用グローブは、ボアとロフトのあるインサレーションが決め手

冬用グローブは、ボアとロフトのあるインサレーションが決め手

画像: ゴアテックスで防風だけでなく透湿防水性能を満足させる

ゴアテックスで防風だけでなく透湿防水性能を満足させる

冬の極寒期には冬用と記されたグローブであっても、3〜4時間ほど寒風に吹きさらされると指の末端から寒さを感じてくるものが多い。だが、冬の長距離ツーリングに耐えうるハイエンド冬用グローブであれば、そんな過酷な状況にも耐えることができる。たとえば1月の日の沈んだうちから岩手を目指して東北道をひたすら北上し、めいっぱい極寒の空気を身体全体にあてていく。そういった寒さであっても、この2つのグローブであればいつでも快適なライディングを楽しめるはずだ。

GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves
高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

画像1: GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves 高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

Goldwin
ゴアテックス シーイー サーマル グローブ(Motorcycle/ユニセックス)
GB63385
¥26,950(税込)

画像2: GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves 高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

様々なハイテク素材がオーガニック素材を凌駕しつつある昨今だが、オートバイ用グローブに耐久性とグリップ力を両立させようとすると、いまもなお高級レザーが最適解であることが多い。ゴールドウイン社の冬用オートバイグローブにおけるフラッグシップは、掌側には牛革、甲側にはゴートレザーを使用して多くのライダーを満足させるものに仕上げている。

画像3: GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves 高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

操作性を重視したタイプのゴアテックス シーイー コントロール グローブもラインナップされているが、それとの大きな違いはブラックインサレーションエコを採用しているかどうかだ。中綿の量は増えているものの、プリマロフト製の同インサレーションは潰れからの回復力の高さと柔らかさ、そして保温力こそが魅力。大きく操作性を損なうことなく、極寒に耐える仕上がり。さらに指先部分を革素材で二重にすることで(フィンガーキャップ)、長距離で段々と指先部分がかじかんでしまうことにも対応している。

画像2: [PR]寒さを絶対シャットアウト、ハイエンド冬用グローブで長距離ツーリングへ

手の平部分にはウレタンシート、人差し指・中指部分には高密度の中綿素材、薬指・小指部分は革の当てと、3種の素材を別々に使用することによってエンジンや路面からくる振動を抑制してくれる。長時間ツーリングしたあとに手が痺れるようなことも少なくなるはずだ。グリップを握る薬指・小指部分は指を曲げている時間が最も長くなるため、振動吸収パッドは薄めに設計されている。

画像4: GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves 高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

フラッグシップだけあってもしもの時の保護性能も高く、ナックルプロテクターはCE規格をとったものに牛革を貼り付けた仕様。また、指先にもウレタンのパッドを配しており、転倒時の衝撃を和らげてくれる。

画像: 左手指にはワイパーが装備

左手指にはワイパーが装備

画像: 掌の振動吸収パッドが長時間の疲労を低減してくれる

掌の振動吸収パッドが長時間の疲労を低減してくれる

画像5: GLOVES no.1 GORE-TEX CE Thermal Gloves 高スペックと耐久性の両立、最上級グレードのグローブ

GLOVES no.2 Thermal Knuckle Protect Gloves
ライトな仕上がりと高い保温性能

画像1: GLOVES no.2 Thermal Knuckle Protect Gloves ライトな仕上がりと高い保温性能

Goldwin
サーマル ナックル プロテクト グローブ(Motorcycle/ユニセックス)
GB63386
¥19,580(税込)

画像2: GLOVES no.2 Thermal Knuckle Protect Gloves ライトな仕上がりと高い保温性能

ゴアテックス シーイー サーマル グローブに比べるとやや軽い仕上がりとなっているのがサーマル ナックル プロテクト グローブだ。レザーの使用率を下げ、化学繊維を多めに使用しているためラフに使えるのが特徴。掌側にはグリップ力の高いアマラ素材を採用し、甲にはプライムフレックスとゴートレザーを使用している。プラスティッキーな質感の車輌が多いアドベンチャーバイクとのコーディネイトにも相性がいい。

画像: フィンガーキャップで指先のかじかみをシャットアウト

フィンガーキャップで指先のかじかみをシャットアウト

インサレーションはプリマロフトのブラックインサレーションエコを同じく採用。保温性だけでなく、再生ポリエステルを使用する素材を使うことで同社の掲げるサスティナビリティへの実現にも貢献している。またゴアテックスで防風、防水・透湿を実現しており、裏地にはボアと起毛トリコットを使用することで柔らかい肌触りに。グローブ内部を快適な環境に保つ。指先にフィンガーキャップを備えることで、長時間の極寒にも耐えうる性能を発揮する。

画像: ナックルガードで安全性を確保

ナックルガードで安全性を確保

画像: 左手にはゴールドウインのグローブに標準装備されるワイパー

左手にはゴールドウインのグローブに標準装備されるワイパー

画像: 長距離向けに振動抑制パッドを仕込んだ掌

長距離向けに振動抑制パッドを仕込んだ掌

画像: ゴアテックスがインサレートされ、防風・防水透湿性能を確保

ゴアテックスがインサレートされ、防風・防水透湿性能を確保

画像: しっかり手首に巻けるカフ

しっかり手首に巻けるカフ

SUPPORTED BY

ヤマハのサイトはこちら スズキのサイトはこちら ホンダ FUMA+1のサイトはこちら Technix j1 j1

SPECIAL THANKS

ポカリスエットのサイトはこちら アライヘルメットのサイトはこちら

This article is a sponsored article by
''.